top > diary

2012年
2011年
  07-12
  01-06
2010年
2009年
2008年
  :
練習日
2011/02/19[土]
 3ヶ月ぶりにマンドリンの練習に参加! 土曜日も仕事があって、なかなか参加できてなかった。 でも皆さんに「久しぶり!」とか「元気だった?」 って迎えてもらえて、なんか嬉しかった〜
 で、今日は午前も午後の練習に参加。練習曲は、童謡やJPOPが中心だから、 わりと気軽に楽しめる。 ちなみに今日の練習曲は、青春時代、翼を下さい、ドレミの歌、上を向いて歩こうなどなど。 何曲かは初見でも大丈夫な感じ指でOK!
 久々の練習で、長時間だったから、さすがに左手がヒリヒリ(汗 でもかなり楽しかった。現実逃避も出来たし。ていうか、ずっと逃避してたい今日この頃←

ながぐつ
2011/02/14[月]
 今日の午後の雪は、はげしかった。 職場帰りに原付乗ってたら、ヘルメットに雪が積もって前が見えない! おまけに、下手にブレーキかけるとすっころぶから、いつも両足でブレーキ。 靴も靴下もびしょびしょ。。。
 耐えられず、ホームセンターで長靴を買ってしまいました。何年ぶりだろう、履くの。。。
 きっと普段は履くことないだろうな、 と思ったので、夜な夜な雪の中を長靴で歩いてみました。 なんかとっても懐かしい感覚〜

とうとう我が家も
2011/02/11[金祝]
 地デジ化完了! 東芝REGZA、LED26インチ。部屋が狭いんで、26インチです。
 年度末は値段が上がりそうだし?ネットで買っちゃおうかな〜なんて思ってて。 欲しいのも決まってたので、何となくエイデンへ価格調査に行ってみたら、 ネットの最安値と数千円しか違わない!? エイデンで買えば5年保障付くからどうしよう・・・。
 交渉して、アンテナケーブルと1TBのUSB-HDDを+5000円でつけてもらい、満足価格! 即効で購入、接続&設定もあっけなく終了〜。こりゃキレイですなぁ〜
 てことで、ブラウン管テレビと保証書とか持って、エコポイントの手続きをしないと・・・ って、どうやるんだ?(汗

初詣
2011/01/29[土]
 体調不良やら何やらで、全然行けなかった初詣に行ってきました。今年も大須観音。 境内は足場が沢山組んであった。節分イベントの準備?もう2月だもんね(w
 さておき、贅沢は言わないので今年も昨年並みでぼちぼちで、とかお願いしたりして。 おみくじを買ってみると中吉。今年はついてる? ってなになに?つねにひかえめにしろと。がってんっす。
 参拝の後は、ランチ!ということで、近くのBistro Chez Bun に行ってみると・・・今日は貸切ってorz いきなりついてない。 仕切りなおして、白肉屋(ステーキハウス橋本)で ステーキ丼。400円でステーキが食べられるなんてお徳。絶品とは言えないけど、コストパフォーマンスはなかなか。
 おなかも満足したところで、商店街へ。途中のコメ兵で 楽器(ギター中心)を見ていると、中古のマンドリンを4台発見! 川田さんの94年モデル79,800円ほか。 自分のが91年モデルだから・・・もしかしたら知ってる人のかな(^^;  とか思いつつ買えるわけもなく、70円で売ってたプラスチックのピックだけ買ってきました(w

シティマラソン2011
2011/01/23[日]
 今年も早起きして年に一度のマラソン。いつもと同じくへたれの2km(w  年々さみしくなってゆく、参加記念品。今回はドリンクとノートとパンフレット、各種割引券。 前はパンやらアメやらレンジで温めるご飯やらあったのに。 不景気ですなぁ。
 さておき、スタート地点も毎度の混雑。 スタート直後は、危ないので、歩いて、歩いて・・・マラソン大会だけど(w  途中、ギャラリーの皆さんの視線が気になり、若干ランニングしたりしつつ、あっという間にゴール。 記録の方は・・・。
 ゴール後は、甘酒を頂き、ほっと一息(^^ 久々に太陽の下、さわやかなひと時でした☆ ・・・筋肉痛こわい

いつもどおり
2011/01/17[月]
 雪道だろうが凍ってようが、いつもどおり原付通勤。予報で気温も上がって天気が良くなるようだったから。っていうか、思いっきり雪降ってんじゃん(--;
 でも、高校時代は雪でも自転車で通学してたから平気。こがなくていいから楽ちんだし、車の運転のほうがよっぽど恐い。
 それにしても、どっかり降って、一日であっさり溶けてしまった。そんなことない所もまだまだ?

240円
2011/1/16[日]
 年末から風邪ひいて体調不良。肉でも食べて栄養をつけねば、ということで、今日の昼は安売り中の牛丼。少し雪が降ってたけど気にしない。
 松屋は味噌汁もついて240円☆ 早速券売機で券を買って・・・あっという間に出てきた。味噌汁であったまり、久々の肉に満足。 カルビやらなにやらのソースも豊富で、牛丼に少しかけてアレンジするのも楽しい。いつもこの値段ならいいのに。。。
 買い物でもして帰るかな、と思い車に戻ると温度が−2度ってなってた。やばい、これは凍る!? ということで、慌てて帰宅。 家の前はうっすら積もってました。
 ってこれ書いてるうちに尾張に大雪警報出た!!

昨年同様。
2011/1/2[日]
 あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
 さてさて、今日は気付けば1月2日。年末年始はあっという間すね。でもって、干支の置物がまだ無い。 てことで今年もアピタの土鈴先着プレゼントに行ってきました。
 昨年同様10時前に到着。既に長い列だったけど、今年は建物の外でなく、中で待たせてもらえました。 アピタさん、すばらしいです☆
 で、無事ゲット。店内の福袋も見てまわったけど・・・スルー。その後、昨年同様あかのれん。 が、今回は特に何も買わず。ついでにしまむら。ここでお買い得な福袋発見!Tシャツなどアンダーウェアが10点で1000円。 1点あたり100円☆ で、衝動買い。一応レナウンらしいです。どうなの?
 あとは、近所のスーパーで、もちやら白菜やら買出し。もちは安くなってたけど、白菜は今高いっすね〜。 てなわけで?明日は雑煮作るぞ(^^)♪


▲ページの先頭へ | 過去のページへ