高橋太志|日記
感謝の気持ち 2012/08/25[土]
午前中はマンドリンの練習、午後はメンバー10名程で老人ホームで丘を越えてなど12曲、
1時間ほど演奏してきました。
演奏中、一緒に歌って頂いたり、手拍子して頂いたり。
演奏後は「ありがとうね」「よく来てくれたねぇ」「楽しかったよ」などなど、暖かいお言葉と、
おじいちゃん、おばあちゃんの優しい瞳と表情で、逆に自分が幸せな気持ちになりました。
こちらこそありがとうございましたm(_ _)m
ありきたりなことなんだろうけど、最近、自分が忘れてしまっている感謝する気持ちを
思い出させられた気がしました。
なんか、お互い感謝しあえるっていいな。。。
緊急オペ 2012/08/24[金]
最近、原付で走ってると異音が。足回りがおかしいようで緊急オペ。
今回はリアサスペンションの黒いバネを交換。
でもって作業完了。さりげなく輝くシルバーのバネ。
おかげさまで異音も消えて、ふわふわ感もなくなり良い感じ。
古い足回りを調べてみたら、途中から曲がってました。
何はともあれ、これでまた安心して走れそう〜。
買い物ついでに 2012/07/28[土]
すっかり忘れてました、長良川の花火。どおりで浴衣着た子や、車の量が多いわけだ。。。
てことで、マーサ21(岐阜のAEON)で見物・・・やっぱ、暑い
早々に切り上げて、車で移動。打ち上げ会場近くの市街を突破。
ドーンというよりも、パンパーン、パリパリッて音。
か・い・か・ん
仕事帰りに 2012/07/16[月祝]
名城公園でアンサンブル木蔭さんがイブニングコンサートを開催されることを
たまたま知り、仕事帰りに行ってみました。
ん〜、人が多くてよく見えない・・・
マンドリンアンサンブルの演奏で、人生のメリーゴーランドや、
星に願いをなどなど、なじみのある曲が多くて、とても癒されました。
やっぱたまには音楽聴かないといかんですね。。。
出演、来場された皆さま、ありがとうございました&お疲れ様でした!
▲ページの先頭へ | 過去のページへ
since 2005/1/30